山形県米沢市|戦国武将と米沢市の観光情報

一般社団法人米沢観光物産協会
〒992-0052
山形県米沢市丸の内1-4-13
tel.0238-21-6226

兼続実弟の大国実頼(与七)・川西町歴史マップ完成

米沢市の隣の川西町は、直江兼続の2歳年下の弟「大国実頼(幼名:与七)」が晩年に居住し、その61歳の生涯を閉じたゆかりの地です。
このたび天地人時代(戦国末期〜江戸初期)の川西町小松地区の史跡を16箇所紹介し、もっと大国実頼を知ってもらうために、川西町では大国実頼・歴史マップを作成しました。 川西町に残る最古の絵地図と、現在の地図を見比べながら、天地人に思いを馳せてまちあるきを楽しめば、 きっと貴方のすぐ横で、兼続と実頼が得意の連歌で語りかけてくれることでしょう。ぜひ、このマップを手に小松地区の歴史・文化をお楽しみください。
大国実頼・川西町歴史マップ

 ↑「大国実頼・歴史マップ」の詳細は上の写真をクリックしてください。
 (PDFファイル1.9M)
 
 問合せ先:川西町観光協会 tel0238−42−2112

copyright (社)米沢観光物産協会.All right reserved.